日本とイスラエルとの堅い絆

私たちについて - 日本とイスラエルの絆

2000年以降、日本投資家によるイスラエルへの総投資額は70億ドル($7 billion) 、総ディール数250件を超えました。

イノベーション大国イスラエル

ソフトバンク、SBI、三井物産、日立、NTT、三菱、オリックスなどグローバルな大手企業が名を連ねる日系投資企業は、グローバルな競争に勝ち抜くために常に最新テクノロジーを探しています。これらの企業はイスラエルがイノベーションの源泉であることに気付いています。

KEYZUNAが活動を開始したのは、日系中小企業のイスラエル進出が増え始めた2019年のことです。これらの企業がイスラエル初訪問でニーズに合った現地企業と出会うことは簡単ではありません。日系企業とイスラエル企業をつなぐサポートが明らかに不足していました。

そのような現状を目の当たりにしたマイク・ドルットマンとクニコ・鶴岡・コーヘンは両国企業の橋渡しとなるべく「KEYZUNA – 絆」を設立しました。KEYZUNAは両国の企業から言語・文化の壁を取り除くことで、相互理解を深め、良好なビジネス関係を構築するのをサポートしています。

「イスラエルとの繋がりを求める日本のビジネスパーソンに最適なビジネスチャンスを提供します」

マイク・ドルットマン – KEYZUNA創業者兼エグゼクティブマネージャー

長年にわたり様々な企業の海外進出・成長をサポートした経験豊富なビジネスコミュニケーターとして活動し、イスラエルをはじめ、米国、英国、フランス、トルコ、アラブ首長国連邦など世界各国でさまざまな実績を上げています。

 

イスラエル在住歴40年を超える英国出身のマイクは、ソフトウェア、医療機器、セキュリティ、アグリカルチャーなどのテクノロジー分野で躍動する同国の様々な企業と深い関係を築いてきました。

 

近年は革新的なアイデアを求めてイスラエルを訪れる日系企業のための最初の「拠点」となるべく取り組んでいます。日本イスラエル商工会議所の会員です。

長年にわたり様々な企業の海外進出・成長をサポートした経験豊富なビジネスコミュニケーターとして活動し、イスラエル、米国、英国、フランス、トルコ、UAEなど世界各国でさまざまな実績を上げています。イスラエル在住歴40年を超える英国出身のマイクは、ソフトウェア、医療機器、セキュリティ、アグリカルチャーなどのテクノロジー分野で躍動する同国の様々な企業と深い関係を築いてきました。

 

近年は革新的なアイデアを求めてイスラエルを訪れる日系企業のための最初の「拠点」となるべく取り組んでいます。日本イスラエル商工会議所の会員です。

「文化の異なる両国の人々をサポートすることは簡単ではありませんが、大きな資産になります」

クニコ・鶴岡・コーヘン 日本スペシャリスト

イスラエルに30年以上在住し、同国と日本のビジネスシーンに長年携わってきた数少ない日本人の一人です。

 

イスラエルと日本の文化・ビジネスに対する深い理解に基づいて、両国間の絆をより深めるためのさまざまな活動に取り組んできました。

 

日本への市場参入を模索する多くのイスラエル企業のコンサルタントだけでなく、イスラエルに関心のある日本企業に価値のある情報を提供し、その窓口となってきました。

 

在イスラエル日本大使館、ジェトロ、日本イスラエル商工会議所など、両国関係に貢献する機関と強い信頼関係があります。英語とヘブライ語にも堪能です。

イスラエルに30年以上在住し、同国と日本のビジネスシーンに長年携わってきた数少ない日本人の一人です。イスラエルと日本の文化・ビジネスに対する深い理解に基づいて、イスラエルに関心のある日本企業に価値のある情報を提供し、その窓口となってきました。

 

在イスラエル日本大使館、ジェトロ、日本イスラエル商工会議所など、両国関係に貢献する機関と強い信頼関係があります。英語とヘブライ語にも堪能です。

 

KEYZUNA」という社名について: 「人と人の繋がり・結束」を表す言葉として、東日本大震災が日本人の価値観に大きな影響を与えた2011年の漢字に「絆=KIZUNA」が選ばれています。私たちは、日本とイスラエルのビジネスを繋ぐサポートをしていく意志を込めた「鍵=KEY」とかけて、「KEYZUNA」と名付けました。